【投稿34日目】感情の境界線

34日目
もう少し、



名駅で24時間営業のお店と言えば

・カラオケ店
・漫画喫茶
マクドナルド
・Max Value
デニー

の5つで
特に喫煙可能な飲食店は
デニーズたった一つ。

名古屋のカフェは大体21:00で閉まり
遅くとも23:00で閉まってしまいます。

東京に朝5:00まで
空いてるコメダがあると聞いて
驚きました。


だからデニーズには
よくお世話になりました。


名駅周辺にに住むまでは朝まで
集客ページ作り込んだりとか
打ち合わせしたりとかよくしていました。


デニーズ=仕事場ぐらいの
感覚ですね。


唯一、デニーズでする遊びがあって

名古屋のデニーズでは
テーブルにフレッシュが
置いてあるんですね。


このフレッシュを縦に積んで行き
何個積めるか?を勝負する
という遊びです。

(確か記録は18個だった気が)
(食べ物で遊んでごめんなさい)

今日はこのフレッシュで
遊んでいた時の気づきを
シェアして行こうかな
と思います。


----------------------------------

このフレッシュ、
上の部分は破裂を防ぐために
少し余裕を持たせているのか、

ものすごく不安定


さらには
封を切りやすいように
取っ手が付いてて
左右非対称


とてつもなくバランスが
取りにくいんですね。


で、そのフレッシュを積んでいき
10を超えると揺れ始めます。


そして15を超えると
大体倒れます。


雑に積んでいくと
15段目以上は絶対積めません。


なので、最も安定感のある積み方は
フレッシュの取っ手の部分を
前後左右を決めて
同じ配列で並べていくこと。


さらに、2段目のフレッシュの
重心が1段目の中心と

3段目のフレッシュが
2段目のフレッシュの中心と
少しでもズレていると
上に行けば行くほどグラつきます。
----------------------------------

一体なんの話をしてるんですか?

すいません、ちょっと思い出したら
楽しくなってしまって笑


けど、僕が18段目を積んだ時の
喜び具合が想像がつくと思います。


さて、こんな意味不明な遊びの中で
何に気づいたのかというと


上に行くほど感情の温度が上がっていく
ということです。


1段目で崩れるのはそんなに
悔しくありません。


しかし、
10段目で崩れると
かなり悔しいです。


でも、これ
20代後半の方なら
よく経験したと思うんですよね。


ゲームとかで。


ロックマンとかって
途中でセーブできなくて

そのステージの後半で死んで
コントローラー投げたりとか
しませんでしたか?笑

----------------------------------


やってる時に
上の方で失敗すればするほど
その分悔しいです。


けれど、その悔しい分
嬉しいです。


【泣くほど悔しい】



【泣くほど嬉しい】


ということです。


あなたは泣くほど悔しい失敗をしていますか?


それはあなたが
ここまでやったら絶対うまくいくだろ
ってぐらいやった時のみに
その涙は出ます。


その涙があなたを1番成長させ
そしてその成長が
涙の出るほどの喜びに変わります。

僕はそれを劇的と読んでいます

----------------------------------


よく、こうやったら
100万円稼げる

とかそういうことを
言ってるのを聞くと
無理でしょって思うんですね。

そういうのをいう人ほど
その「こうやったら」で
できない時に諦めるんですね。


0と1はもちろん違います。
こっちの方が難しいです。


けれど
1と10も全然違います。


2番目の1と10番目の1は
遥かに違う領域なんですね。


「こうしたらうまくいく」
「こうしたら勝てる」

は基本うまくいかない

と覚えておいてください。


そもそも上に行きたいと
思っている人が
上に行く方法を知ってるはずが
ないんですね。


何かの本で読んだのは
5%計画/95%実践

フレッシュも同じで
初めは左右にだけ
取っ手を振って行けば
いけるでしょ!

と思ってたんですが
全然ダメでした。



だから95%の実践の中で
計画をより現実的に
していくことの方が
遥かに大切なんですね。


フレッシュの話の
1番の気づきは

どれだけセーブポイント
作れるか?です。

こうなったらどうだろう?
こうしたらどうだろう?

これを何回繰り返せるか?
ですね


これがゲームでいう
「セーブ」です。


一つ一つが
自分の頭の中に
記録として残り
それはさらに再現可能


この機能をうまく使っている人は
やっぱりうまく行きます。


お金だけ稼ごうとする人より
お金を稼ぐということを
セーブしてる人


つまりこうやったら
こうなるをたくさんテストしてる人
はやっぱり強いんですよね。


僕はセミナー聞いたりとか
本を読んだ時に
その内容をメモすることは
ないですね。



どんな行動を起こすか?を書いています。



そして僕がノートに書くことは
その行動の結果から生まれた気づきです。


そうすると、
僕のノートがセーブポイント
いっぱいになります。

ぜひ、あなたも

このセーブノート
作ってみてください。

----------------------------------

今回、これはカラオケでも
痛感しました。


98.929点
100点まであと1.171点


90点までの道のりと
95点までの道のりと

95点を超えてからの道のりは
全く違う。

しゃくりやこぶしも必要で
その中でビブラートも入れる


さらにそこで音程を合わせながら
抑揚をつける。

もうよく分かりません。


なので、まず、
しゃくり、こぶし、ビブラートを
入れやすいポイントと

抑揚をつけるポイントを
セーブしました!

なるべく意識を音程に
集中できるようにしてみた結果です。

85点ぐらいからスタートしたこの曲も
もう少しで100点出るので
楽しみにしててください笑